お知らせ

オンライン説明会を開催いたします。

【CRA経験者向け】
以下の説明会は、終了いたしました。
次の説明会については、人事採用(Mebix) mebix-saiyo@mebix.co.jpまでお問い合わせください。

日時:2023年6月28日(水)19:00~20:00
形式:ウェビナー
▶オンライン説明会のご案内(PDF)

【CRA未経験者向け】
以下の説明会は、終了いたしました。
次の説明会については、人事採用(Mebix) mebix-saiyo@mebix.co.jpまでお問い合わせください。

日時:2023年6月29日(木) 19:00~20:00
形式:ウェビナー

社員インタビュー

代表取締役社長 村林裕貴

人事インタビュー(執行役員 沼田輝美)

社員インタビュー1(中途入社 マネージャー)

社員インタビュー2(新卒入社 マネージャー)

社員インタビュー3(中途入社 マネージャー)
 

募集要項

現在募集中の職種一覧です。
お問い合わせはこちら(外部サイトへ移動します)からお願いいたします。

  • 研究推進本部
  • データセンターグループ
  • IT推進グループ

研究推進本部

プロジェクトリーダー

ミッション メビックスが受託する臨床研究案件のプロジェクトリーダーとして、プロジェクトマネジャー(主に上司)と連携して、プロジェクトチームの統括、医療機関やクライアントとの調整を行いながら、研究の推進を担当していただきます。
経験に応じてまずはCRAやサブリーダーから入って、ゆくゆくはプロジェクトリーダーをお任せしていく想定です。
担当業務
  • プロジェクトリーダーとしてのチーム統括、臨床研究の推進
  • 財団・研究会・KOL・クライアント企業(製薬会社)との折衝業務
  • 社内関連部門(データマネジメント・IT推進・営業担当等)との調整
  • プロジェクト進捗およびコスト管理、プロジェクトマネジャーへの定期レポート
  • 中期的計画に基づいたチームメンバー指導・教育
応募条件(必須)
  • 製薬会社やCROにおけるCRA経験3年以上
  • EDCを用いた治験・臨床研究の経験
  • 何かしらのリーダー経験もしくはリーダーをやりたいという意欲
応募条件(あると望ましい)
  • 製薬会社あるいはCROにおける治験または臨床研究のプロジェクトリーダー経験
求められる資質
  • 社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力,交渉力及び関係構築能力
  • 事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力
  • マネジメント・メンバーの成長への興味
  • 達成志向
  • 医学知識(基礎レベル。オンコロジー領域であればなお可)
  • GCPに関する知識
  • PCスキル(Word, Excel, PowerPointが問題なく使えるレベル)
  • 関連法規,指針等の強い遵守精神
勤務地 東京(港区虎ノ門)
大阪(中央区平野町)
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※オフィス内における喫煙可能区域での業務なし
※在宅勤務を併用しながら就業しています。
※東京・大阪以外の地域からの勤務も応相談

CRA(臨床研究モニター)

ミッション メビックスが受託する臨床研究案件のCRAとして、研究立ち上げから終了までの施設対応全般を対応していただきます。
プロジェクトリーダーのリードのもと、施設とコミュニケーションをとりながら、研究を円滑に進めていきます。
担当業務 モニタリング業務全般

  • 施設要件調査,試験担当医師要件調査
  • 施設契約手続き
  • IRB申請資料作成補助
  • スタートアップミーティング
  • クエリ対応
  • SDV
  • 症例登録促進
  • SAE対応

等です。

応募条件(必須)
  • 製薬会社,CROにてCRA経験1年以上
応募条件(あると望ましい)
  • 数年以内にPLをやりたいという意欲
  • EDCを用いた臨床試験の経験
  • 自然科学専攻学士もしくは修士
求められる資質
  • 医学知識(基礎レベル。オンコロジー領域であればなお可)
  • GCPに関する知識
  • PCスキル(Word, Excel, PowerPointが問題なく使えるレベル)
  • 関連法規,指針等の強い遵守精神
  • 社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力,交渉力及び関係構築能力
勤務地 東京(港区虎ノ門)
大阪(中央区平野町)
敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
※オフィス内における喫煙可能区域での業務なし
※在宅勤務を併用しながら就業しています。
※東京・大阪以外の地域からの勤務も応相談

データセンターグループ

DMマネージャー

急募!

担当業務
  • データマネジメントグループの管理業務全般
  • 臨床研究の業務フローの組み立て
  • タスク、コスト、SOP、チーム管理
  • 他部署との業務調整、クライアント対応
業務の魅力
  • 試験運用を通じて新たなエビデンスを構築し日本の医療に貢献できる
  • クライアント(医師、製薬企業)と共同で試験のデザイン段階から関わる事ができる
  • 風通しのよい職場で発言/貢献の機会が多い
  • 臨床研究支援実績No.1の会社
応募条件(必須)
  • 医師主導の臨床研究のDM実務経験もしくは製薬メーカー、CROでの治験のDM実務経験(経験年数5年以上)
  • 臨床試験/臨床研究の全体フローを理解している
  • ロジカルシンキングに基づきながら現実を見据えて柔軟な対応/判断を行える
応募条件(あると望ましい)
  • 5人以上のチーム/グループのリーダー経験
  • 予算管理経験
  • 統計解析、医学的知識
求められる資質
  • 目標達成への執着心
  • 事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力
  • あらゆる状況に対応できる柔軟性
  • 社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力や交渉力、関係構築能力
  • 継続的に学習し自分を高め続けようとする向上心
勤務地 東京(港区虎ノ門)

DM担当者

担当業務
  • 試験立ち上げ(CRF作成、仕様書作成、システムバリデーション実施)
  • クエリ作成、発行
  • 症例検討会資料作成、DB固定
  • 集計、報告等
業務の魅力
  • 試験運用を通じて日本の医療に貢献できる
  • 臨床研究支援システム(自社開発のEDC)の構築ができる
  • フラットな組織でひとりひとりが活躍できる
  • DM以外の業務を把握することができる
  • 風通しのよい職場風土
応募条件(必須)
  • 製薬メーカー、CROでのDMの実務経験(経験年数3年以上)
  • 緻密な作業に対応できる方
  • 将来的にリーダークラスを目指そうという意欲のある方
  • 年齢:30代前半まで
応募条件(あると望ましい)
  • Accessの使用経験(システム構築経験あれば尚可)
  • 医学的知識(薬剤師、看護師、臨床検査技師、獣医師等のライセンスをお持ちの方)
  • DMチームでのリーダー経験
求められる資質
  • 社内外の人間と円滑に業務を進められるコミュニケーション力や交渉力、関係構築能力
  • あらゆる状況に対応できる柔軟性
  • 事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力
  • 目標達成への執着心
勤務地 東京(港区虎ノ門)

IT推進グループ

ソフトウェアエンジニア

担当業務
  • Webアプリケーション開発(プロジェクトマネジメント、設計、実装)
  • Webアプリケーション保守、運用
  • 社内システム開発、業務改善支援
業務の魅力
  • 事業会社として自社の競争力を支える自社製プロダクトに直接関われる重要感
  • 少数精鋭のエンジニアとフラットなチーム、事業会社なので顧客との距離も近く改善に活かせる
  • エムスリー株式会社の勉強会や読書会、ハッカソンに参加可能、提案も歓迎
  • ユニットテスト、CI重視のモダンなアジャイル開発スタイル
  • チームの判断で採用技術(言語やFramework)を選択可能
  • 説得力のある提案は通りやすいので、自分の可能性を広げたい方にはオススメ
  • 私服勤務OK(顧客折衝、打ち合わせ等を除く)
身につけられるスキルと知識・キャリアパス
  • Webアプリケーションエンジニアとしての深い知識と実装技術の獲得
  • Webアプリケーションエンジニアとして必要なセキュリティに関する知識と技術の獲得
  • エンジニアリードでプロジェクトをマネジメントする機会
  • 医療業界出身の多様な人材との交流、医療系スタートアップ立ち上げ等に役立つ知識
  • 製品戦略、価格戦略など高度なビジネススキルの獲得
応募条件(必須)
  • オブジェクト指向言語によるシステム開発経験(1年以上)
  • データベースを使った開発経験 (PostgreSQL、Oracle等)
  • ネイティブレベルの日本語能力
応募条件(あると望ましい)
  • Webアプリケーション開発経験
  • GitHub等でのソースコード公開
求められる資質
  • 新しい技術に興味を持ち、プログラミングが好き
  • コードをシンプルに、正確に、わかりやすく書ける
  • 自ら構築したプログラムに対する責任感
  • プログラマ、エンジニア以外のメンバーとも円滑に業務を進められるコミュニケーション力や交渉力、関係構築能力
  • 事実に基づいて合理的に判断し、解決策を提示できる論理的思考力
勤務地 東京(港区虎ノ門)

待遇

給与 前職年収考慮の上で、当社給与体系に反映
(能力・経験等により優遇いたします)
勤務時間 9:00~17:30(フレックス制)
コアタイム 10:00~15:00
始業時間 7:00~10:00/終業時間 15:00~22:00
在宅勤務制度あり
時短制度活用中社員あり
休日休暇 完全週休二日制(土・日)、祝日 年次有給休暇、年末年始休暇、夏期休暇、慶弔休暇
福利厚生
  • 社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災)
  • 借上げ社宅制度あり
  • 社内表彰・報奨金制度あり
  • 確定拠出年金制度あり
  • 慶弔見舞金制度
  • 外部委託による福利厚生メニュー有り
  • 育児、介護休業制度あり/育休復帰率100%/男性の育休取得実績あり